のんたんの独りゴト

丹野恵美子のブログです。フルートを吹いたり料理作ったりどっかいったりしている記録と、ごまめの歯ぎしりの記録です。

回復期に突入

58/n

食欲も食べる気力もないところから、友人達からの連絡で精神的にケアされ、落ち着いてきたのは火曜日、次は身体的に落ち着かせることだ。端的に言うとダウンしかけていた。身体にどーんと来たのと同時に季節の変わり目、気温が急に下がる時期に突入。寒いわ足首冷えるわ、あっちゃこっちゃおかしくてごちゃごちゃ。今外に出たら確実酷くなる、むしろ今日休めば軽くて済む。その狭間の日はいつも失敗してきたから、今回は失敗しないよ。もどかしいから、そんなにストレートに打撃って来ます?とお外に聞いてみるが、もちろん返事は帰ってこない。とりあえず、冬用の布団引っ張り出したり、燃え尽きそうな体力のままスタミナ回復に努めています。人間って本当に、食べるものや精神や環境ですぐ弱る、弱っちい生き物なんだね。

本音半分はやっぱり、ここまで細かくケアするってめんどくさー、なんだけどさ。本来大雑把だし、食に興味がなかったからね。けど、人間はこんなに手間のかかる生き物であるってことをちゃんと受け入れることの大切さ。そして、受け入れた上でよりよく過ごすってことの難しさ。これには生活に合わせたスキルがいるのだ。しかも、普段難なくやっていることも、弱っていると非常にしんどい。そんな時、私一応36歳まで生きて来れたけど、人に責任を持てるほどの人間なのか?と思うよ。

へこたれてても現実は変わらないので、豚汁を無心に食べて、とにかく身体に栄養を補給することに集中しよう。体が冷えると抵抗力が一気に下がるのだ。風邪になりやすいのはもちろんだけど、乾燥しやすいから口腔内の環境も然り。そんなところまで?なところまで下がるのだ。馬鹿にはできない。けど、ここでちゃんと調整すれば、季節の変わり目の不調も軽く収まるはずだ。

f:id:tannoemikox:20191017103956j:image

多少無理して、ストック分含めてかなりの量を作ったよ。これから小分けにして冷凍。

f:id:tannoemikox:20191017104200j:image

晩ごはんは豚汁、中身は豚バラ、ごぼう、にんじん、大根、玉ねぎ、生姜、長ネギ。

そして牡蠣のキムチ鍋、牡蠣としめじ、もやし、キムチ一箱をどーん。

体が温まり、夜はちゃんと眠れたし、最悪の状況は脱したようだ。振り返ると思う、やっぱり食事じゃん、って。外食が悪いとは言わない、スーパーで中食買いたいことだってある、コンビニだってたまには使いたい、もちろん私も利用する。けど、自炊は手間を差し引いてもそれを上回る力があることも今の私は理解できるから、仕事をするなら尚更、ご飯を食べることをちゃんと考えたり大切にする環境を作っていけたらいいなと思う。