のんたんの独りゴト

丹野恵美子のブログです。フルートを吹いたり料理作ったりどっかいったりしている記録と、ごまめの歯ぎしりの記録です。

一石何鳥?

136/n

ふおー!無理やり始めた模様替えのお陰で部屋が綺麗になってきた。ものの種別=カテゴリー分けって結構大事でそれだけで整理整頓の速度が3倍くらいになるのだ。もちろん私は飽きやすいので随時休憩を取りながらだったが気になっていた勉強スペースを確保することや文房具や配線類を同じ場所にまとめたりしているうちに部屋がまとまって来て幸せー。アイマスクで眠る日々も去年で終わりさ、サイコー。

部屋が広くても狭くても生活する上で否応でも気になってしまうのは動線と視覚情報なのである。動線が雑多だと余計な思考と行動の無駄が出てくるので自分の考えたいことを考えたり調べたりする時間を邪魔されてしまう。しっかたないから気分転換と現実逃避ばかりしていて、ダメなやつになる。なんなら今苦手な家事の研究してるところだから逃げたくなる分尚更ね。そして視覚情報は雑念のトリガーになってしまう。とにかくいいことがないのだ。かと言って、それがどれくらい実生活に影響があるかってところを説明するのは正直ちょっと難しい。そして我が家の部屋の狭さだと模様替えさえマルチタスクでちゃぶ台ひっくり返すゼロベース思考でするのが得策なので、積み重ね思考とはかなりぶつかってしまうのだ。

ちなみに引っ越しをしたことがない人に大小の段ボールを何も言わずに渡したとき、どう使うだろうか?本は小さい段ボールに入れましょう、何故なら運びやすいからです?それとも大きいと重くて運べないから?って前置きするのかどうなのか。

そんな訳で次の段階も見えてきて私はご褒美に気持ちのいいマットレスを与えてもらえることになり、昔母が新しい冷蔵庫が実家に来た時に一人暮らしを始めている私に冷蔵庫が来たのってわざわざ電話して来た気持ちがまじでわかった。やっほー、今回の断捨離模様替え作戦でなんと睡眠のストレスからも解放されそうなのだ。一石何鳥?すぎる。

ちなみに家庭に入ると視野が狭くなると言われている問題についても大分思うところもあり、それはまた別のお話。