のんたんの独りゴト

丹野恵美子のブログです。フルートを吹いたり料理作ったりどっかいったりしている記録と、ごまめの歯ぎしりの記録です。

今日の麻酔はバナナ味?

110/n

f:id:tannoemikox:20200115215819j:image

国立博物館の特別公開「高御座と御帳台」に行って来た。というか行こうと思ってたのをすっかり忘れていて、たまたま見た東洋館のポスターを見て、なんと行きたいところが2つとも同じ場所にある!とわかったのだ。

f:id:tannoemikox:20200115220233j:image

国立博物館に着いたら特別公開は70分待ちで、そんなに並べないなぁと先に東洋館へ行って本館もひとしきり見て、帰りに待ち時間を見てみると10分、これは並ぶしかないでしょってことでお目当ての展示を全部見て来れたっていうご機嫌な日。展示も美しかったけど、雅子さまの写真がとんでもなく美し過ぎた。

美しいと言えば、最近綺麗だなぁとか可愛いなぁと思うと男女問わず見とれてしまう。何でだろ?

ところで、生活という言葉の定義は時代によって変わってきているのではないか。生活といえば衣食住、そんな時代であれば病気や悩みも生存に直接関係することだったかもしれない。うーん、例えば公衆衛生とかね。しかし、QOL=生活の質という言葉が出てきてから、生活とは一体なんぞや?と考えることも増えてきて、間接的な悩みが人生の質に関わってくると考えられるようになってきたかもしれないが、そんな間接的な悩みに対するアプローチ方法を知っている、または考えようとしている人がどれだけいるのだろうかね?いやなんならむしろその手の話題で一番最初に話したくなることって、人前で話せない過去の下衆なネタで悩みより愚痴になるっていうダークサイドに走る可能性が高すぎちゃんよ。

なので、面白扉開けてもらった時にアナ雪が流れて自分に笑いそうになったのを堪えて変な顔になったけど、日頃の習慣と性格上、何をどこまでどうやって話せばいいのかといった境界線の引き方や、時間の都合とか考えてたらとっ散らかりそうだったので、頂いた課題は一旦お持ち帰りしております。安心してね。