のんたんの独りゴト

丹野恵美子のブログです。フルートを吹いたり料理作ったりどっかいったりしている記録と、ごまめの歯ぎしりの記録です。

立ち直ったらわからないことだらけ

61/n

今週は莫大な量の精神的なケアが必要なことがあって、賢者と話をして自分自身とも向き合い、私自身の心の整理の時間も取れて、そろそろ立ち上がる準備が出来てきたので、有酸素運動の教室で教えてもらった通り、ミニトマトをパクパク食べられるようにしておいたらお腹が空いても大丈夫、ちゃんと元気になってきた。

晩ごはん

f:id:tannoemikox:20191026015531j:image

ところで、前のブログの行方はぐずぐずしているし、今のブログが検索で引っかかるようになっているかもわからず、久し振りにエゴサーチしてみたんだけど、高校の偏差値ランキング?の母校ところに私の名前があった。多分自分の名前で検索したから出て来ただけだから、他のランキングもあるんだろうけど、母校の偏差値を示す場所に自分の名前出て来たら普通にびっくりしない?だって偏差値だよ?それ本当に正規分布なの?正直私、偏差値関係ない人間だし、良くも悪くもそのnに入ってないと思うよ?とりあえずお願いだから私の名前を検索した人がいたとしても、ブログを一生懸命書く分それで満足してもらって検索のスクロールをしないでおくれー!と願うしかないが、他の丹野さんもいるだろうし、変なところに頑張るつもりもそんなにないから、ちゃんと自分で考えて判断してねって思う。

そもそも偏差値の算出方法についての前提条件もわからないし、文系と理系の偏差値をどう出しているのかもわからない。なんなら芸術系は親が国立しか無理ですって言ったら大学の選択肢自体がないから偏差値考える必要や暇さえないし、勉強したいっていう自分の事情でさえも、どこかを歩けば税金使って勉強したんだから国のためにどうたらこうたらとかフツーに言われるし、そんなの当たり前のことなのにわざわざ言われる理由だってわからないよ。ましてや義務教育や高等教育も私立以外は税金だよね?そしてもう1つは、高校の偏差値と大学の偏差値って多分種類違うと思うんだよね。答えのある問題に対して正解する能力と答えのない問題に対する能力も違うのにどうやって出しているんだろう?という意味わからない疑問が出て来てそれを考える必要があるかもわからないので、わからないことだらけワールド。受験や学校選びって大変だね。いつになったら成る程が出来るんだろー?となんか色々考えてみたけど、そういえばこの前、賢者と偏差値の話をしたばかりだったわ。まぁ、結局見てきた世界は違えど、見解の方向性は似ていたから、これについては経験値が最適解だろう。なので申し訳ないと思うけど、私は気にしない。気が遠くなるうちに、おやすみなさい。