のんたんの独りゴト

丹野恵美子のブログです。フルートを吹いたり料理作ったりどっかいったりしている記録と、ごまめの歯ぎしりの記録です。

新メニュー3品

24/n

生活リズムが崩れやすい時期は、自分が想定している時間に入眠出来ないことや、眠れなかった分起きられなくなることと、それが影響して1日のリズムが崩れることが精神的なストレスになるので、今日は思い切って朝6時から仕込みと朝食作り。我ながら、よく起きたものだ。いく年か前の自分が聞いたらぶったまげそう。

f:id:tannoemikox:20190911091740j:image

無限ピーマンきんぴらごぼう、ぶりの照り焼きは調理して冷凍、アジの開きは生のままラップして冷凍。噛む回数問題を克服すべく、新しいレシピを手に入れた。ごぼうの甘辛煮。朝ごはんに食べてみたが、食べ応え充分かつ美味しい。ごぼう1本150gで2人で3食は持ちそうだ。

ところで先日、朝ごはんを食べるテンションではない主人に、明日の朝起きられなくなるから食べて、と無意識に言っていた。自分で言ったのに、はて?となった。朝は起きる方も大変だが起こす方も大変ということか?なんて一瞬思ったけど、朝食を決まった時間、若しくは食べること自体を大切にするのは、頭はさておき身体を起こす意味もあるのではないだろうか。身体が起きれば、次の日の朝のリズムも崩れにくいかもしれない。朝ごはんはその日1日のためだけでなく、明日の朝のためにも食べるということがわかった。

朝ごはん

f:id:tannoemikox:20190911091750j:image

アジは北海道にいた頃食べた記憶がない。主に食べていたのは鮭とホッケ、さんま、カレイ、ニシン、サバ、ハタハタが多かったような気がする。イカもよく食べた。発泡スチロールに沢山入っていて、骨取りと皮むきをしたものだ。今出来るかは謎。東京に出て来るまでアジを食べることがリアルではなかったので、アジをさばいてみようと思って買った時は棘にびっくりしたものだ。冷蔵庫の余った野菜は味噌汁へ。

お弁当

f:id:tannoemikox:20190911091759j:image

晩ごはん

f:id:tannoemikox:20190911195154j:image

初めてのレバニラとくらげ。豚レバーの臭み取りに牛乳を使うことを初めて知った。夕食と同時にひじきの煮物も作る。ガス2口を計画的に使う予定のはずが手こずったため、味噌汁はインスタントに冷凍した長ネギを加えた。

f:id:tannoemikox:20190911201614j:image

今日はデザート、特別。