のんたんの独りゴト

丹野恵美子のブログです。フルートを吹いたり料理作ったりどっかいったりしている記録と、ごまめの歯ぎしりの記録です。

師走をほぼ終え一足先にハレルヤ!

89/n

1000マイクロピースのパズルが完成!やったー!じゃじゃーん、トレヴィの泉でした!いやー、パズルなんて初めてまともにやったわ。結構難しかったよー。

f:id:tannoemikox:20191210225126j:image

今年1年は本当に長かった。6月とか3年前くらいの感じだ。目に見えないであろう基礎的な取り組みは日々の積み重ねが必須なものばかりで、かつそれに対しての基礎的な勉強をくまなく、そして組み合わせの難しさに四苦八苦したし、環境や状況に左右されるため、臨機応変さも必要で、ある程度のセンスだけでは歯が立たないし、軌道修正の俊敏さと柔軟性が問われる1年だった。くーっ、この歳になっても俊敏さが必要かーっ!って老体に鞭打ったし、直感もしくは情報量とそこから生み出す選択肢と極限になった状態の最終的なセンス勝負で生きてきた私にとっては、かなり大きなストレスだったし、日々の情報量が少なくなった時の判断基準の手掛かりが少なかった時に自分の極限状態を思い出す作業をしたりその状態で人の手を借りることは経験値ゼロすぎて相当苦しかったけど、周りの人に恵まれていると思わざるを得ない。いつの時代も戻って来るのは基礎基本。最後のアクセル踏む前にここに戻ってくるトリガーをちゃんと作っておくことが何よりのポイントだったし、無事に最後のアクセルも踏めた。もうインフルエンザとクリスマスとシーズンで通常パターンの3倍のダブルバインドで世間はお祭りわっしょい状態、バイオハザードってリアルだったのか、怖いし感染力強過ぎるよ。こちらは共倒れしないために予防接種受けたり、南極の氷水に脳みそごとどっぱーんて漬けに行くど健全な荒療治で純正律のC-dur。あぁもうどうか年末年始をまたぎませんように。結局、最後にモノをいうのは精神力だし、生傷絶えないのは挑戦しているからこそさ。良いじゃないか、繊細さとは悪いことだけじゃないわ。というわけで、一応私としては苦手なことを沢山やったのでしばらくは自己中に生きると言い聞かせている。疲れてボーゼン状態で、するめいかとおせんべいと豆乳生活だったから自分のケアも忘れずに。通常稼働になるまでにはどれくらいかかるかわからないが、今年の私の仕事は納めたから自分のために時間を使うことを意識して年末まで過ごすことにしますー。一足先に、お疲れ様でした。